耳つぼの魅力をもっと多くの方へ伝えたい

まずは耳つぼサロンTortoise~タータス~のWEBサイトにお越しいただきありがとうございます。代表の河合 博美と申します。

4人の息子の育児が終わる頃、これからは自分の自由な時間がとれると想像していました。
実際は想像していたこととは大きく違い介護が始まりました。
当時は自宅で介護するのが当たり前の時代、やらなければいけないと分かってはいても現実は気持ちも下がり日々疲れきっていた毎日でした。

そんな時に出会ったのが今、私が仕事にさせてもらっている「耳つぼ」でした。
介護での肩や腰の痛みや、精神的にも疲れていた時の耳つぼの施術は衝撃的でした。
驚くほどにカラダがスッキリし、日々の生活も楽になっていきました。

私自身もぎっくり腰を経験したこともありますし慢性的な肩こりを持つカラダですが、耳つぼを始めたことで毎日が過ごしやすいカラダになり仕事や家事を始め、プライベートでは旅行なども元気に楽しめています。
歳を重ね、私と同じような腰の痛みや肩のハリなどなく、元気なカラダになりたい方をサポートしたいと日々サロンでお客様のカラダに向き合っています。
もし、あなたもこれからの人生、まだまだ元気に過ごしたいとお考えでしたら一度、お越しください。

PROFILE

保有資格

  • イヤーセラピスト協会オフィシャルトレーナー
  • イヤーセラピスト協会オフィシャルサロン
  • イベントプランナー
  • 調理師
  • 健康管理士
  • ヘルシーダイエット研究会アドバイザー

主な活動内容

  • 「肩こり腰痛を撃退」をテーマに耳つぼサロンTortoise~タータス~を経営。
  • 肩の張りや腰の痛みの緩和を主に50代からでも痩せられる、食べて痩せる耳つぼダイエットと、サロン資格取得講座や料理教室、栄養セミナーなどの企画。
  • 外部の講師を招いての不定期セミナー開催。
  • イベントの主催、各地でのイベントにも出店。
  • 第四火曜日 大人の隠れ家「ノンナ」
    くつろげるカフェで、ワークショップを催しています。

「スローエイジング」でゆっくりと歳を重ねて
「いつまでも若々しく」心も身体も綺麗で元気でいて欲しい

スローエイジングとは

アンチエイジングが”老化防止”を意味するのに対し、スローエイジングは”老化減速”。
老化とうまくつきあいつつ、ゆっくりと年を重ねるというスローエイジングの考え方も、充実したライフスタイルを長く続ける秘訣のひとつとして近年注目されています。

スローエイジングを考える上で、最も大切なことは「老いを受け入れる」こと。
老化は避けることができませんが、老化を遅らせることは可能です。よりよく年を重ねるためには心、技、身の三位一体のバランスと、それを支える規則正しい睡眠、食生活、適宜な運動、ストレスフリーな生活習慣が必要です。

また、自分の体を知りセルフケアすることで、異常があれば早めに対処をして内面から年相応の美しさを保つことができます。日常生活の中で自分の体の状態を知り、悪い状態になる前にもとの状態を取り戻すことが予防医学、ひいてはスローエイジングの本質。
内臓の老化は肌の老化にも直結しますから、健康を維持することは、スローエイジングにもつながります。
また、心身ともに定期的なデトックスを意識し、老廃物を溜め込まない生活もスローエイジングにつながるでしょう。